日常生活のお役立ち情報を日々更新中です。

あれこれナビ

イベント

五山の送り火が全部見える場所厳選5選!文字の鑑賞スポットはここ!

更新日:

京都の伝統行事の1つでもある五山の送り火は、毎年全国から約10万人以上の方が一目見ようと京都へ訪れます。

初めて五山の送り火を鑑賞するなら全部の文字が見える場所で楽しみたいと思いますし、遠方から京都へ行くならなおさら全部の文字が見たいところです。

でも五山の送り火を初めて見に行く場合、どこで見たら全部の文字が見られるのか分からないという方も多いと思います。

そこで今回は五山の送り火が全部見られるおすすめの場所についてと、おすすめの場所から五山の送り火の様子やアクセス方法などについてご紹介します。

五山の送り火が全部見える場所厳選5選!

まず五山の送り火が全部見える場所を紹介する前に、覚えておきたい五山の送り火で点火される文字と点火される場所をご紹介します。

○五山の送り火で点火される文字

毎年8月16日の20時から五山に点火される京都の伝統行事「五山の送り火」は、地元の方にとってはご先祖さんを送る行事として行われています。

点火される順番は、以下の通りです。

・大(大文字)は、浄土寺の大文字山(如意ヶ嶽)

・妙は、松ヶ崎の西山(万灯籠山)

・法は、松ヶ崎の東山(大黒天山)

・舟形は、西賀茂の船山

・大(左大文字)は、大北山の大文字山

・鳥居形は、嵯峨鳥居本の曼陀羅山

上記の五山の送り火の文字は、20時から5分間隔で順番に点火します!

五山の送り火が点火される山の位置を確認すると、文字が点火される場所はそれぞれ距離があるため全部見える場所は限られてきます。

そこで今回はその中でも、私がおすすめする場所をご紹介します。

京都駅ビル(空中径路・大空広場)

友達や恋人など2人で五山の送り火を見に行く方におすすめなスポットは、京都駅ビル(空中径路・大空広場)で全部の文字が見えることで有名です。

ただし京都駅ビルの空中径路や大空広場で五山の送り火を見られるのは、五山送り火鑑賞会の抽選で当選(ペアチケット)した方のみ空中径路や大空広場に入ることができます。

○空中径路と大空広場から見る五山の送り火は?

五山の送り火が始まると京都タワーも含め街全体の灯りが消えて、暗闇の中五山に送り火の文字が点火されるという演出は多くの方が感動します。

また空中径路は屋根があるので、当日あいにくの天気となっても安心です。

○空中径路と大空広場の応募は?

京都駅ビルの空中径路や大空広場で五山の送り火を見たいという方は、五山送り火観賞会のホームページにて7月頃に行われる抽選会に応募する必要があります。

2019年の応募期間は現在未定ですが、2018年は7月7日~17日になっていたので7月になったらこまめにホームページを確認しましょう。

○空中径路と大空広場の一般開放は?

空中径路と大空広場につきましては安全のため鑑賞券に当選した方のみとなっていますが、空中径路と大空広場の状況によっては一般開放されることがあります

例年8時30分前後に一般開放されていることが多いので、一般開放されるのを待っていれば入ることができる可能性があります

○空中径路と大空広場のアクセス

空中径路と大空広場は京都駅ビル内にあるため、迷うことなく鑑賞スポットに行けます。

京都タワーホテル・京都タワー

京都ビルと同じく五山の送り火が全部見えることで有名な京都タワーも人気の観光スポットで、ディナー付きの送り火のイベントが毎年開催されていておすすめです。

○スカイラウンジ「空」KUU(観賞場所:京都タワーの展望室3階)

8月16日には送り火鑑賞スペシャルディナーが毎年開催されていて、ディナー(フルコース)を食べた後にフリードリンクを飲みつつ五山の送り火を楽しく鑑賞できます。

・京都タワーの展望室3階から五山の送り火は?

五山の送り火が全部見られる京都タワーの展望室4階・5階とは違い、こちらは展望室3階での鑑賞となるため船形だけ見ることができませんが他の文字は見ることができます

○五山送り火の鑑賞と晩餐(観賞場所:展望室4階・5階)

京都タワーの展望室4階・5階は、五山の送り火の日のみ鑑賞プラン・ツアー客のみが入ることができて19時頃になると展望室から出されます。

2019年に開催される五山送り火の鑑賞と晩餐の情報は以下の通りです。

・五山送り火の鑑賞と晩餐

①開催日:2019年8月16日(金)要予約

②開催場所

食事:京都タワーホテル9階にある宴会場 八閣(相席)

五山の送り火鑑賞会:京都タワーの展望室4階・5階(立ち見)

③料金:一人 23,000円(食事代・五山の送り火鑑賞代など)

④スケジュール

16:00~ 京都タワーホテル9階で受付

16:30~ 八木氏(佛教大学教授)による五山の送り火解説

17:00~ 9階宴会場の八閣にて食事(食事は送り火の解説後)

19:30~ 順番に展望室に移動

20:00~ 五山送り火鑑賞(京都タワーの展望室4・5階)

京都に行くと、舞妓さんの舞を目の前で一度は見てみたいですよね!

実はこちらのイベントは、食事を食べながら舞妓さん(宮川町)の京の舞が見られるので舞妓さんが見たいという方におすすめです。

・展望室4階・5階から見る五山の送り火は?

京都タワーの展望室は地上100mだけあって、五山の送り火は展望室4階・5階から全部見えます

ただ大文字のみ側面気味に見えるため、大という文字がきれいに見えないです。

・京都ホテルオークラのアクセス

電車:JR京都駅の烏丸中央口 徒歩約2分

車:駐車場なし

京都南IC:1号線へ入り、高架下(JR)を通って堀川塩小路交差点を右折

上鳥羽IC:十条通りを右折して河原町十条の交差点を左折

その後、高架下を通り河原町塩小路交差点を左折

・京都タワーのアクセス

電車:JR京都駅 徒歩約2分

京都タワーホテルと京都タワーは駐車場がないため、電車などの公共交通機関を利用することをおすすめします。

京都駅には雨の日でも濡れることがない地下通路(23:00~11:00は閉鎖)があって、地下道を通れば京都タワーへ行くことができます。

アパホテル<京都祇園>EXCELLENT

毎年8月16日限定で、五山送り火の鑑賞と宿泊がセットになった特別プランがあります。

舞妓さんの舞と三味線演奏を楽しみながらブッフェのディナー(飲み放題・食べ放題)を食べたり、抽選会などの催し物があります。

○アパホテル<京都祇園>EXCELLENTから見る五山の送り火は?

五山の送り火を鑑賞する場所はアパホテルの屋上(ビヤガーデン)で、送り火の点火場所から離れてしまいますが五山の送り火が全部見えるスポットです。

京都タワーと同じく20時頃に、ホテルの照明が消えるので鑑賞しやすいです。

○アパホテル<京都祇園>EXCELLENTのアクセス

電車

京阪電鉄 祇園四条駅の6番出口 徒歩約4分

阪急電鉄 河原町駅 1・2番出口 徒歩約7分

自動車:有料提携駐車場あり(建仁寺駐車場)

名神高速京都東IC:国道1号線から府道143号へ行き祇園の交差点を左折

どうしても五山の送り火は、文字同士に距離があるので全部見ようと思うと点火場所から離れてしまい文字が小さくなりがちです。

全部見えなくてもいいから少しでも近くで複数の送り火を鑑賞したいという方には、以下の鑑賞スポットがおすすめです。

アランヴェールホテル京都

アランヴェールホテル京都の13階(最上階)にある人気の展望大浴場は湯船にゆっくりつかりながら夜景を一望できることで知られていますが、展望大浴場の窓は京都タワー側になるので五山の送り火は残念ながら見えないです。

ですが 8月16日にホテルに宿泊すると、普段は封鎖されている屋上で五山の送り火が鑑賞できます。

○アランヴェールホテル京都から見る五山の送り火は?

アランヴェールホテル京都の屋上からは、妙だけ見ることができないものの5カ所(大文字・法・船形・左大文字・鳥居)は鑑賞することができます。

○アランヴェールホテル京都のアクセス

電車:地下鉄烏丸線 五条駅の2番出口 徒歩約2分

自動車: 駐車場あり(先着順)

名神高速京都南IC:国道1号線 約20分

名神高速京都東IC:国道1号線 約20分

イオンモール京都五条の屋上駐車場

上記でご紹介したおすすめの五山の送り火を鑑賞するスポットは、抽選に当選するか宿泊代・鑑賞会など料金が掛かってしまいます。

できるだけ出費を抑えたいという方におすすめなのが、イオンモール京都五条の屋上駐車場です。

五山の送り火の日には、イオンモール京都五条の屋上駐車場を鑑賞スポットとして開放しています。

ホテルや京都タワーなどは駐車場代も掛かってきますが、イオンモール京都五条は3時間の駐車は無料(3時間を過ぎたら30分ごとに100円)です。

○イオンモール京都五条から見る五山の送り火は?

妙・法の文字は見られないですが、無料で4文字(大文字・船形・左大文字・鳥居)が見えるので出費を抑えたいという方におすすめの鑑賞スポットです。

真正面には鳥居が見えるのですが、船形の形がちょっと崩れて見えるけど充分楽しめます。

○イオンモール京都五条のアクセス

電車:阪急 西院駅から直通のシャトルバスに乗車(運賃100円・小人50円)

車:駐車台数1700台

京都南IC : 京阪国道/国道1号 に入り、国道9号線(五条通り)へ行き左折

国道9号線からイオンモール京都五条に入る場合は、左折のみで右折はできませんので注意が必要です。

まとめ

五条の送り火を全部見える場所についてご紹介しましたが、遠方から京都へ行く場合は鑑賞会と宿泊がセットになった特別プランを予約してホテルに宿泊しながら五山の送り火と京都観光をしたら思いっきり京都を満喫できます。

また交通費などで出費がかさむためできるだけ費用を抑えたいという方は、京都ビルの抽選会に応募するか最後にご紹介したイオンモール京都五条で五山の送り火を楽しんでくださいね!

-イベント
-,

Copyright© あれこれナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.