暑い夏はプールに行きたくなります!
でもお手頃な料金で利用できる市民プールは1日遊ぶのにはどこか物足りなく感じるので、プールに行くなら1日遊べる遊園地の中のプールで遊びたくなります。
そこでおすすめなのがF1やロードレースなどさまざまなレースが行われることで有名な三重県の鈴鹿サーキットで、キャンプや温泉などいろいろな施設があって夏はプールのアクアアドベンチャーが人気の遊園地です。
ですが遊園地内にあるプールはいろいろとお金がかかるので、なるべく持ち込みをして出費を抑えたいところです。
今回は鈴鹿サーキットのプールは食べ物などどこまで持ち込みが可能なのかについてと、休憩用にテントを張ってもいいのかについてご紹介します。
鈴鹿サーキットのプールの持ち込みはどこまで平気?
鈴鹿サーキットのプールでは、浮き輪や水鉄砲と言った水のレジャー必須アイテムの持ち込みは可能です。
私も数年前に友達と子連れで行ってきましたが、鈴鹿サーキットのプールの持ち込みはどこまで平気なのか悩みつつそのとき持って行ったものをご紹介します。
○鈴鹿サーキットのプールに持ち込んだもの
・帰りの着替え
我が家はいつも水着を着用した状態でプールに行くので、帰り用の着替えを持って行きます。
・ビーチサンダル
地面が熱くなっているため、ビーチサンダルは必須です。
・タオル
タオルは体を拭くとき用のものと、ビーチサイドで休憩中は寒さを感じるときもあるので寒さ対策用に2枚ずつ持って行きます。
・ラッシュガード
ラッシュガードは日焼け対策の他にも、遊園地で遊ぶときに便利です。
・ゴーグル
子供が泳ぐときにゴーグルがいるので、持って行きます。
・お金(小銭多め)
ロッカーや自動販売機に使うため、小銭を多めにして持って行くと便利です。
・小銭入れ
プールで濡れても大丈夫なビニール製や撥水加工された小銭入れがおすすめです。
・レジャーシート
休憩用に持って行くとゆっくり過ごせます。
・保冷バック
飲食物の持ち込みが公式サイトで禁止と記載されているのでクーラーボックスの持ち込みは控えて、飲み物などを冷やすために小さい保冷バックを持って行きリュックに入れている方が多いです。
・浮き輪
鈴鹿サーキットのプールは大きい浮き輪(イルカなど)も使用可能です。
・ゴミ袋(使用済みのタオルや水着などを入れる)
旅行の時もするのですが、使用したタオルや衣類をゴミ袋にまとめて入れておくと洗濯機に入れるときにバサッて入れられるので便利です。
・水鉄砲
また上記以外にも公式サイトで水鉄砲の持ち込みは禁止されていませんが、鈴鹿サーキットのプールは流れるプールやプール上にあるアスレチックなどとにかく広くていろいろなプールエリアがあるので水鉄砲で遊ばなかったです。
○鈴鹿サーキットの持ち込み不可
ここからは、鈴鹿サーキットのプールでは、持ち込みが禁止されているアイテムをご紹介しますね。
・ベビーカー
プールエリアの入り口までは持ち込みはできますが、プールエリアはベビーカーの持ち込みは不可です。
ですがプールエリアまでベビーカーを使って、入り口付近にあるベビーカー置き場に預けられます。
・サンオイル
サンオイルはプールの水質に影響が出る可能性があるため、鈴鹿サーキットのプールではサンオイルの使用も持ち込みも禁止されているので注意が必要です。
鈴鹿サーキットのプールは食べ物を持ち込んでも大丈夫?
鈴鹿サーキットのプールは、食べ物の持込みについては禁止されています。
以前園内にお弁当を持ち込みが可能か電話で確認したところ、お弁当の持ち込みは食物アレルギーの対策としてなら可能で、食物アレルギーの対策以外のお弁当の持ち込みについてはあいまいな感じです。
なのでお弁当の持ち込みはせずにいつも利用するアドベンチャーグリルでバーガーを食べましたが、暗黙の了解なのかでんでん虫広場など見ると毎回お弁当を食べている方が多いです。
だから電話で問い合わせをしたときに、回答があやふやだったのかと思います。
鈴鹿サーキットには伊勢うどんや四日市の名物トンテキなどの三重グルメが食べられたり、ココ壱番屋など有名な飲食店があります。
鈴鹿サーキットにある大きいサイズのラーメン(約2~3人前)は、子供が食べられる量を取り分けて食べる方におすすめです。
また小腹が空いたり暑さ対策に、クレープやかき氷と言った冷たい食べ物の販売されています。
鈴鹿サーキット内に飲み物を持ち込む場合は、水筒ならば持ち込みが可能です。
鈴鹿サーキットのプールはテントを張っても平気なの?
鈴鹿サーキットのプールは簡易テントの持ち込みが可能で、大きいテントの方はいなくて持ち運びが楽なワンタッチテント(ポップアップテント)を使用する方が多いです。
ちなみに持ち込んだテントは、鈴鹿サーキットのプールエリア内にある3カ所のフリーテントエリアで利用可能です。
○鈴鹿サーキットのプール フリーテントエリアの場所
・プール入り口のテントサイト
プールエリアの近く(右側)に1カ所目のフリーテントエリアがあります。
○万葉の森
流れるプール側にある万葉の森のフリーテントエリアは、日陰が多いのでおすすめです。
○流れるプールの奥
流れるプールの奥にある広めのフリーテントエリアです。
鈴鹿サーキットのプールには有料の休憩スペースがありますが、少しでも出費を抑えるなら有料スペースではなくテントを持ち込んでフリーテントサイトを利用するのがおすすめです。
まとめ
鈴鹿サーキットのプールには、子連れには嬉しい子供用のトイレがあったり浮き輪の空気を無料で入れられるサービスもあるので便利です。
また水着のままでも遊園地で遊ぶことができるのも、暑い夏ならではで楽しいこと間違いなしです。
今回ご紹介したどこまで持ち込みができるのかを参考にしていただいて、少しでも出費を抑えhttps://arekorekiite.com/402.htmlて思いっきり遊んでください!