日常生活のお役立ち情報を日々更新中です。

あれこれナビ

年中行事

七五三パパはカジュアルコーデの服装でも良いの?ネクタイは必要?

投稿日:

11月が近づくと準備をしないといけない初めての七五三。

七五三は、子どもの成長を祝う行事として古くから行われていて、子どもが三歳、五歳、七歳になった年の11月15日に神社にお祝いするとされています。

お祝いに行く神社は自宅近くの神社でもかまいませんし、自宅から離れたところの大きい神社に行っても問題は全くありません。

日にちが11月15日だけではなくても、祝日や日曜など10月末から11月中でしたら、都合の良い日にお参りしてもかまいません。

そこで、子どもに着物を着せてお参りし、一緒にご祈祷する場合もあると思います。

神社で七五三のお参りやご祈祷をしたいと考えている中で、子どものお父さんがカジュアルスタイルで行きたいといったらどうでしょうか?

そこで、主役の子どもやお母さんの服装ではなく、お父さんの服装を紹介していきます。

七五三パパはカジュアルでも良いの?

七五三にはカジュアルスタイルはダメだと思うかもしれませんが、実は七五三の服装はカジュアルスタイル過ぎなければ大丈夫です。

ですが、カジュアルにも条件があります。

お子さんの服装が洋装であること、そしてお母さん側の服装もカジュアルなスタイルであることが条件です。

では、どのようなカジュアルスタイルなら大丈夫かと言うと、ノーネクタイもしくは、細身のネクタイや色味を抑えたジャケットにチノパン、スラックスやボタンダウンのシャツといった上品なカジュアルスタイルなら問題ありません。

ですが、普段はいているジーパン、ハーフパンツやTシャツなどではさすがにふさわしくありませんし、七五三の神社の場所でお父さんは浮いてしまします。

七五三でカジュアルスタイルが可能なのはお子さんが洋装のときのみなので、着物でお参りをする場合は、カジュアルスタイルでふさわしいとは言えません。

お子さんが着物なのに、お父さんがカジュアルスタイルやもしくは、お母さんも揃ってカジュアルスタイルでは格が違い過ぎてしまします。

お子さんが主役の七五三ですが、お父さんやお母さんが周囲から見られていることも意識して、その行事に似合った服装を選ぶようにして下さい。

七五三のパパコーデのおすすめは?

七五三のパパコーデとして、おすすめなのがやはりスーツです。

しかもスーツの色を意識するならば、ダーク系の(色は黒や紺、チャコールブレーなど)フォーマルスーツやビジネススーツがおすすめです。

七五三の場合、主役であるお子さんが着物で、お母さんも着物を着る場合はフォーマルスーツやビジネススーツを着ていれば、神社の場所で浮くこともなく、まず間違いないパパコーデであると言えます。

スーツの形はダブル、シンブルでもどちらでも大丈夫です。

ボタン数は、1つから3つまでで、好きなタイプのスーツでかまいません。

中に着るYシャツは、フォーマルスーツの場合は白を、ビジネススーツの場合は白も良いですし、水色やクリーム色、淡いピンクなのでオシャレを演出するのも良いでしょう。

ネクタイはスーツと中に着るYシャツに合う色で、無地のもので控えめな物を選ぶのは無難です。

ネクタイは右上がりのストタイプは軍隊が発祥とされているので、七五三では避けた方が良いでしょう。

七五三は主役がお子さんなので、お子さんの服装よりもお父さんが目立ってしまったり、お父さんの服装の格が上の物はやめましょう。

フォーマルスーツやビジネススーツなら、着物でも洋装でも合わせやすく、1枚持っていると七五三以外にも使いやすいですし、合わせやすいです。

後、一緒に行くお母さんとの七五三のママコーデにビジネススーツは合わせやすいのでおすすめです。

七五三の神社の会場で、ビジネススーツでしたら浮くことはないので、お母さんからしたら安心ですよね。


七五三パパどんな服装が多いの?

やはり無難な服装でもあるので、七五三の日はスーツを着るお父さんが多いです。

それは何故かと言うと、神社での七五三のお参りやご祈祷が終わった後に、七五三の写真撮影をする方もいますし、七五三のお祝いで食事会や挨拶回りをする方もいるので、スーツで行けば無難ですよね。

私も子ども達の七五三で、夫の服装は濃いグレーのビジネススーツでした。

Yシャツは白の無地で、ネクタイは水色無地で光沢をある物を選びました。

七五三のお参りの後に、食事会や挨拶回り、七五三の写真撮影はしませんでしたが、近所の神社にはかしこまった服装のご家族が多く、スーツなら浮くことはありませんでした。

後、服装も気になる点ですが、七五三の日に合わせてお父さんの靴を綺麗に磨くなり、お父さんの髪型もセットや散髪するなど整えると良いでしょう。

まとめ

七五三は子どもの成長を祝う行事なので、子どもが一番目立つ様にしてあげたいですよね。

七五三で神社のお参りなどに行く際は、お子さんが洋装ならお父さんは上品カジュアルスタイルなら大丈夫ですし、お子さんが着物ならお父さんはスーツにすべきです。

ただ、お母さんのコーデによっても変わってきますので、一番無難なパパコーデはダーク系のフォーマルスーツやビジネススーツがおすすめです。

その際は、ネクタイやYシャツはスーツに合う物を選びましょう。

-年中行事
-,

Copyright© あれこれナビ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.